〇本店 10:00~17:15(12月~2月は10:00~16:00)
〇大原美術館館内店 9:00~17:00(12月~2月は10:00~15:00)
休店日(両店舗とも):月曜(祝日は営業)。館内店は大原美術館の休館日に準じます。
-
額装品セット 小 アンリ・マティス《マティス嬢の肖像》
¥3,850
アンリ・マティス《マティス嬢の肖像》1918年 紙へ印刷した複製をエンボス加工し、額にセットしています。 額は三種類からお選びいただけます。中の額絵は取り外し可能です。 額の色(左から)・額外寸ゴールドA:縦341×横278×厚み14mm ゴールドB:縦350×横284×厚み23mm ベージュ:縦334×横270×厚み23mm ※商品を2点以上お求めの場合、送料「ヤマト120㎝」を選択してください。
-
額装セット (小) 児島虎次郎《睡れる幼きモデル》
¥3,850
児島虎次郎《睡れる幼きモデル》1912年 紙へ印刷した複製をエンボス加工し、額にセットしています。 額は三種類からお選びいただけます。 額の色(左から)・額外寸ゴールドA:縦341×横278×厚み14mm ゴールドB:縦350×横284×厚み23mm ベージュ:縦334×横270×厚み23mm ※商品を2点以上お求めの場合、送料「ヤマト120㎝」を選択してください。
-
額装品セット 小 アンリ・マティス《マルティニックの女》
¥3,850
アンリ・マティス《マルティニックの女》1947年 紙へ印刷した複製をエンボス加工し、額にセットしています。 額は三種類からお選びいただけます。中の額絵は取り外し可能です。 額の色(左から)・額外寸ゴールドA:縦341×横278×厚み14mm ゴールドB:縦350×横284×厚み23mm ベージュ:縦334×横270×厚み23mm ※商品を2点以上お求めの場合、送料「ヤマト120㎝」を選択してください。
-
額装品 モネ《睡蓮》
¥5,500
モネ《睡蓮》1906年頃 紙へ印刷した複製をエンボス加工し、額にセットしています。 額の入れ替えは難しい仕様です。 額の色・額寸外 グレージュ:518×435mm 1920(大正9)年、大原美術館の礎となるコレクションを築いた画家・児島虎次郎は、親友の画家斎藤豊作と共にパリ郊外のジヴェルニーに住むモネを訪ね、作品を譲ってほしいと交渉しました。当時、モネはパリのオランジェリー美術館に展示される《睡蓮》の大壁画を制作中でしたが、児島の熱意に動かされ「今は大作に取りかかっていて多忙だ。1ヶ月したらまた来なさい」といって絵を譲る約束をしてくれました。 1ヶ月後、再び訪ねていくと、モネは「日本の絵描きのために」とこの《睡蓮》をはじめ数点を用意していました。 児島は、その中からモネが15年もの間、手元に大切においておいた本作を選んだのです。
-
額装品 安井曾太郎《外房風景》
¥1,650
安井曾太郎《外房風景》1931年 紙へ印刷した複製をエンボス加工し、額にセットしています。 額の入れ替えは難しい仕様です。 額の色:表示しているの写真よりこげ茶色になります。材質:木 額寸外:306×120mm
-
額装品 シニャック《オーヴェルシーの運河》
¥5,500
ポール・シニャック《オーヴェルシーの運河》1906年 紙へ印刷した複製をエンボス加工し、額にセットしています。 額の入れ替えは難しい仕様です。 額の色・額寸外 白:510×430mm ポール・シニャック(1863-1935)は、パリの裕福な商人の家に生まれました。 1880年、モネ展を見て感動し、19歳のとき画家になる決心をします。彼は、水辺の風景をこのんで描きました。この「オーヴェルシーの運河」が描かれたのは、オランダ。近くで見ると1粒1粒の異なる色の点が、遠くで見ると溶けあって見えます。 風車や船のマストは整然と配置され、静かな風景をつくりだしています。
-
額装品 ユトリロ《パリ郊外―サン=ドニ》
¥5,500
モーリス・ユトリロ《パリ郊外―サン=ドニ》1910年 紙へ印刷した複製をエンボス加工し、額にセットしています。 額の入れ替えは難しい仕様です。 額の色・額寸外 グレージュ:518×435mm
-
額装品 ルソー《牛のいる風景―パリ近郊の眺め、バニュー村》
¥5,500
アンリ・ルソー《牛のいる風景―パリ近郊の眺め、バニュー村》1909年 紙へ印刷した複製をエンボス加工し、額にセットしています。 額の入れ替えは難しい仕様です。 額の色・額寸外 ゴールド:515×440mm
-
額装品 モロー《雅歌》
¥5,500
ギュスターヴ・モロー《雅歌》1893年 紙へ印刷した複製をエンボス加工し、額にセットしています。 額の入れ替えは難しい仕様です。 額の色・額寸外 ゴールド:515×440mm
-
額装品 モディリアーニ《ジャンヌ・エビュテルヌの肖像》
¥5,500
アメデオ・モディリアーニ《ジャンヌ・エビュテルヌの肖像》1918年 紙へ印刷した複製をエンボス加工し、額にセットしています。 額の入れ替えは難しい仕様です。 額の色・額寸外 白:510×430mm
-
額装品 モネ《積みわら》
¥5,500
モネ《積みわら》1885年 紙へ印刷した複製をエンボス加工し、額にセットしています。 額の入れ替えは難しい仕様です。 額の色・額寸外 ゴールド:515×440mm
-
額装品 ホドラー《木を伐る人》
¥5,500
フェルディナント・ホドラー《木を伐る人》1910年 紙へ印刷した複製をエンボス加工し、額にセットしています。 額の入れ替えは難しい仕様です。 額の色・額寸外 グレージュ:518×435mm
-
額装品 セガンティーニ《アルプスの真昼》
¥5,500
ジョヴァンニ・セガンティーニ《アルプスの真昼》1892年 紙へ印刷した複製をエンボス加工し、額にセットしています。 額の入れ替えは難しい仕様です。 額の色・額寸外 白:510×430mm
-
額装品 コロー《ラ・フェルテ=ミロンの風景》
¥5,500
ジャン=バティスト=カミーユ・コロー《ラ・フェルテ=ミロンの風景》1855-65年 紙へ印刷した複製をエンボス加工し、額にセットしています。 額の入れ替えは難しい仕様です。 額の色・額寸外 グレージュ:518×435mm
-
額装品 ラファエリ《アニエールの街路》
¥5,500
ジャン=フランソワ・ラファエリ《アニエールの街路》制作年不詳 紙へ印刷した複製をエンボス加工し、額にセットしています。 額の入れ替えは難しい仕様です。 額の色・額寸外 ゴールド:515×440mm ジャン=フランソワ・ラファエリ(1850-1924)は、イタリア人を父に、フランスのリヨンに生まれました。 1879年、パリ郊外のアニエールに転居し、そこでパリの市街地などの風景や、パリで生活する人々のようすを描くようになりました。 この「アニエールの街路」もそうした作品のひとつです。建物、木、人物などが、線描的ないきいきとした筆致で描かれています。 画面奥へとまっすぐに伸びてゆく道路には、人や動物の姿が描きこまれ、当時の街のざわめきを伝えています。
-
額装品 児島虎次郎《朝顔》
¥5,500
児島虎次郎《朝顔》1920年 紙へ印刷した複製をエンボス加工し、額にセットしています。 額の入れ替えは難しい仕様です。 額の色・額寸外 ゴールド:515×440mm
-
額装品 児島虎次郎《睡れる幼きモデル》
¥5,500
児島虎次郎《睡れる幼きモデル》1912年 紙へ印刷した複製をエンボス加工し、額にセットしています。 額の入れ替えは難しい仕様です。 額の色・額寸外 白:510×430mm